西尾市 西尾市 ステップワゴン スライドドア クオーターパネル 鈑金塗装 カーフレンド

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • 西尾市 ステップワゴン スライドドア クオーターパネル 鈑金塗装

西尾市 ステップワゴン スライドドア クオーターパネル 鈑金塗装

 スライドドアとクオーターパネルの鈑金修理を行っていきます。

スライドドアとクオーターパネルのキズを修理していきます。
ぱっと見ひどくなさそうですが、触ってみると結構変形していますね・・・。

これはしっかりラインを出す必要がありそうです。
ドアが大きいため鉄板の歪みも広がりやすいので慎重に作業していきます。

 プーラーを使って角とラインをしっかり鈑金していきます。

クオーターパネルはハンディプーラーで全体を出していきます。スライドドアとの高さを合わせるように調整していきます。

スライドドアも縁が凹んでしまっているので、ワッシャーを使って全体的に引っ張っていきます。

ラインも引っ張りながら、ゆがんでしまった鉄板をハンマリングして調整します。

 パテ付け、研ぎ作業。

鈑金ができたので、UVパテを付けていきます。
ラインを作りながら面が出るようにブレードを使ってうまく形成します。

パテを研いで形ができたら、サフェーサーを塗布するためにマスキングします。

 サフェーサー塗布作業、塗装準備。

まわりに飛び散らないように全体をマスキングします。
UVサフェーサーを塗布して、照射機をかけていきます。鉄板を高温にしないように注意しながら作業していきます。

サフェーサーが固まったら、ペーパーで研いでさらに形を整えていきます。
歪みがこの時点で残っていないかも確認をわすれずに行います。

さらに細かいペーパーで水研ぎを行い、塗装するパネル全体に足付け、脱脂を行います。
マスキングできたら塗装準備完了です!

 塗装完了!!! ミガキ作業をして完成です!

塗装面がかなり広いですが、きれいに塗装することができました!
どこが傷ついていたか全くわからないですね。

この後、塗装面のほこりを除去して磨きをかけ、作業完了です!

 今回の鈑金塗装修理代金は12万8千円でした。

スライドドア鈑金修理、クオーターパネル鈑金修理。

大きなパネルでも問題なく修理可能です!
小さな傷でも無料見積もりさせていただきますので、ぜひ車をお持ちください!

代車は無理でご準備しております。 ご予算に応じて御見積書させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0563-54-2616
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り